レーザークォーツ ダブルターミネーション ブラジル・ディアマンティーナ産 29g/ クリスタル・ポイント水晶

ディアマンティーナのレーザークォーツです。
レーザークォーツの産地でもあるディアマンティーナ。

珍しいダブルターミネーション。
双方のポイントのファセットに衝撃が加わった面がありますが、きれいな両剣を形成しています。

ディアマンティーナならでは輝きの鋭さと透明感。
レーザークォーツとしてだけでなく、レアな両剣としてコレクトするのもお勧めです。

表面は少し分岐が入っていて、カテドラルが多いディアマンティーナのレーザーならでは。
セラドカブラルのレムリアンシードに負けないメタフィジカルなサインに溢れた産地です。
まるで別の惑星のようですね。

シンギングではないですが、とても硬質で頼もしいです。
手のひらにフィットして短剣のような感じです。

ポイントはタビーでマイナスドライバーのようですが、乾電池のように二つの極があり、エネルギーたっぷり充填されています。



Laser Quartz, Clear Quartz, Rock Crystal(水晶、クリスタル)

90x14x14mm

29g

Diamantina, Minas Gerais, Brazil


DSC_0273_20210617212155817.jpg


DSC_0204_20210617202031a64.jpg


DSC_0276_20210617212157b05.jpg


DSC_0277_202106172121584e2.jpg


DSC_0278_20210617212200211.jpg


DSC_0279_202106172122026df.jpg


DSC_0280_20210617212203fcd.jpg





ディアマンティーナは、レムリアンシードも産出しているようなのですが、レーザークォーツの産地として有名です。ブラジルのレーザークォーツといえばディアマンティーナ産がほとんど。透明度が高く、細く鋭いですが、すりガラスのような表面は、レムリアンシードっぽさもあります。

またディアマンティーナは雷水晶の産地でもあり、大昔にこのエリアにたくさんの雷が落ちていたとか。レーザークォーツのライトニングクォーツもあり、ディアマンティーナは「雷」や「レーザー」といった光の攻撃を意味する示唆に溢れています。

水晶は成長するにつれ、長く太くなって行くので、レーザークォーツのように細いまま長く成長するのは特殊な環境下であったと言われています。





J・ダウ女史によりますと、レーザーククォーツは、外科手術のナイフのようなものだとか。体調が優れなかったり、調子の悪い時に真価を発揮する緊急の外科手術のようなものです。実際にレーザークォーツは急に欲しくなるということが多いようで、普段は見向きもしないのに、突然、しかも10㎝以上の大きくて頼もしいタイプのレーザークォーツの需要があるんだとか。そのため、常時ストックしている石でもあると業者さんにお伺いしました。剣のようなレーザークォーツは、強い守りや攻撃力/防御力が欲しい時に存在感が増すようです。

ダブルターミネーションの水晶ポイントは、水晶の中でも特別な意味があると思います。水晶の形の完成形であり、成長し切った水晶とも言えます。また水晶が伸びる方向に二つの方向性があったことも指し示していて、両剣が多く産出する土地にはとても興味深いものがあります。






レーザークォーツ ダブルターミネーション ブラジル・ディアマンティーナ産 29g/ クリスタル・ポイント水晶

販売価格 SOLD OUT
型番 CRY0197PO

新着商品

Top