ブルーベリー・アズライト(藍銅鉱) 母岩付き アメリカ・モレンシー産 119g/鉱物・結晶原石

ブルーベリー・アズライト(藍銅鉱) 母岩付き アメリカ・モレンシー産 119g/鉱物・結晶原石

型番 AZU0467SP
販売価格 22,000円(税込)
購入数

   
アズライトの結晶がカラフルな母岩上で成長した、ブルーベリーアズライト。
とってもラブリーです♥

表は粒状の結晶が、裏には一面に沁み込んだアズライトの成分を見ることが出来ます。

穏やかな光だとわかりにくいですが、直射日光や室内光に当たると、アズライトの結晶もキラキラ光ります。

産地はモレンシー・ターコイズで有名なアリゾナ州のモレンシー。
ちなみにこちらのターコイズもモレンシー産です。

母岩にもターコイズのスカブルーがちらほら見えます。


秘蔵品のブルーベリーアズライトをリリース。
アズライトの群青色はラピスラズリのように霊性に訴えかけます。
落ち着きや洞察力などの働きがあるようです。




Azurite(藍銅鉱)

101x39x30mm

119g

Morenci, Greenlee County, Arizona, United States


DSC_0125_2025102800505759c.jpg

DSC_0100_20251028005101ebb.jpg

DSC_0135_202510280050597df.jpg

DSC_0131_20251028005105627.jpg

DSC_0113_20251028005104555.jpg

DSC_0124_202510280051056e7.jpg

DSC_0101_202510280051068ba.jpg

DSC_0119_20251028005108156.jpg




アズライトはクリソコラ同様、銅鉱床にマラカイトなどの他の鉱物を伴って産出します。マラカイトと混じり合って産出されることも多く、アズロマラカイトと呼ばれます。結晶は塊状のものから柱状のものまで様々な形で産出します。

ラピスラズリやソーダライトと同じく、古くから青い石は崇められて来ました。祈祷や予言などシャーマニックな石として特権階級に利用されて来た石でもあります。ラピスラズリ同様、青色の顔料としても貴重で、目や胆嚢の病気の治療にも用いられたそうです。




アズライトはラピスラズリ同様代表的な顔料で、群青色はアズライトから採れた色のことを言います。日本画の顔料として古くから親しまれて来ました。海のように深い青色は、海のように深い洞察力と落ち着きを授けます。群青色や藍色のような青味の深い色は、理性的で直観力に溢れ、とても人気の高い色だと思います。

ブルーベリーのような塊状で、母岩に寄生しているのは珍しいかもしれません。銅鉱床の産地特有の、ターコイズなどカラフルな成分を含みますので、母岩の色もよいものをお選びしています。ピンク色の母岩もチャームポイントです。




最近チェックした商品


Group

About the shop

神秘家、ナチュラリストの店主が、自然が生み出したユニークな美品を、占星術、芸術、歴史、植物界、鉱物界、動物界、スピリチュアルやオカルト、エンタメ、民間伝承やヒーリングなどなど、メタフィジカルなリーディングを交えてご紹介します。


Shop Open

メール対応:月〜土
発送:月水金

夏季冬季休暇・祝日連休はお休み

海外ヴィンテージ、ハンドメイド雑貨はこちらの姉妹ショップOLD SCHOOL#でどうぞ









  
Top >