カーネリアン アゲート 瑪瑙 Eye マダガスカル産 171g / パームストーン・ヒーリング

透明感のある赤瑪瑙、赤いカルセドニーのカーネリアン。
Stone marbleではほとんど入荷したことはありませんが
この度初入荷

掌に収まりやすく握りやすい形に湾曲しています。
表はカルセドニーのきれいな赤いオレンジ色
裏側は瑪瑙やクォーツの結晶がモザイク模様になって入っています。

フリーフォームのパームストーンは珍しく。
結晶模様もきれいに研磨されていますので、ヒーリング用にもコレクション用にも。

大きさがあり重さもあるので、インテリア用としても明るさをもたらしてくれます。



Carnelian, Agate(紅玉髄、瑪瑙)

74x51x34 mm

171g

Madagascar

DSC_0292_202406100154581cb.jpg

DSC_0290_20240610015501dba.jpg

DSC_0307_20240610015459aad.jpg

DSC_0304_20240610015502d7d.jpg

DSC_0293_20240610015504745.jpg

DSC_0297_202406100155050ed.jpg

DSC_0299_20240610015507fbb.jpg

DSC_0300_20240610015508f8c.jpg

DSC_0301_20240610015509694.jpg

DSC_0302.jpg






カルセドニーは非常に細かい石英(クォーツ)の集合体で、玉髄という和名の如く、よく見ると玉状の結晶が網目模様に入っている石。アゲートと成分も成り立ちもほとんど一緒で、半透明で柔らかい輝きを持ち、岩石や溶岩の空洞内に生成します。石英が集まったことによって生まれた鉱物の変種で、名前の由来はギリシャの町カルセドンから産出することからカルセドニーと呼ばれるようになったそうです。

和名の玉髄という名前は、玉のような結晶が集まった姿が骨髄の内部に似ていることに由来します。

アゲートと同様に、古くから様々な装飾品に利用され、ビーズやカメオ、シーリングスタンプ(印章)などに使われていたそうです。

人の気持ちを柔らかくし、平和な心や穏やかさ、寛容さをもたらすと言われています。古くはメンタルの安定を促し、体内に栄養を行き渡らせる力があると言われています。




カーネリアンのようなオレンジ色は、とても明るい前向きなパワーと、持ち主を護り邪念をブロックしてくれるたくましさがあります。半透明なのでそんなに強度があるように見えませんが、実は硬度が7もあるとても固い石なのです。この硬さを利用して西洋では古代よりさまざまな彫刻品や装飾具に利用されて来ました。

硬度の高さは魔除けや守護などにも力を発揮します。目玉のような模様も邪気を祓うと言われています。炎のような明るさや温かさと高い硬度。元気を与えてくれる石ですね。




カーネリアン アゲート 瑪瑙 Eye マダガスカル産 171g / パームストーン・ヒーリング

販売価格 13,200円(税込)
型番 AGA058PS

新着商品

Top