スモーキークォーツ アルプス水晶 未来へ スイス・アルプス産 69g/ クリスタル・ポイント水晶

アルプス水晶のスモーキークォーツ
スイス産です。

ジュエリー質の輝きがそのままの煌びやかな水晶です。

小さいものが多い中で、アルプス水晶にしては多きなサイズ。
シングルポイントなのもレアです。

照りも輝きも美術品のような高級感のあるアルプス水晶
アルプス・スモーキーは特に陰影と虹が濃く出るのでブランデーのようなエレガントな佇まい。

柱面に欠けがありますが、虹が見えます。

ヒマラヤ水晶と水晶の形態がよく似ています。
柱面の真ん中に水晶の軸があるセンタリング水晶。
真っすぐ美しく成長した水晶ならではで、水晶の回転軸でもあります。

根本にははっきりと刻まれた刻印のようなキーの群れ。
ファセットにも独特のマークが
柱面のレッジもモールス信号のように独立したラインがあり
スターブラリークォーツのように特徴的です。


動画はこちら




Smoky Quarz(煙水晶)

81x25x22mm

69g

Swiss Alps, Switzerland


DSC_0349_202502032306218d3.jpg

DSC_0345_20250203230622ae3.jpg

DSC_0357_202502032306250fc.jpg

DSC_0359_2025020323062718d.jpg

DSC_0358_202502032306299f5.jpg

DSC_0354_20250203230631d12.jpg

DSC_0353_2025020323063321c.jpg

DSC_0344_20250203230635fde.jpg

DSC_0339_202502032306374dc.jpg






スモーキー・クォーツは和名が煙水晶でそのまんまなのですが、茶色をしているので水晶の中でもグラウンディングに適した石でもあります。古くから「悪霊払いの石」として有名で、邪気を寄せ付けず持ち主を護ります。

アメリカのヒーラーのJ・ドウ女史によると、スモーキークォーツは肉体に働きかける力がクリアクォーツよりも強く、エネルギーの影や不透明な部分に浸透しやすいとのことです。パワフルで明晰さを象徴しています。




アルプス山脈は実はヒマラヤ山脈と同時代の造山帯なので、今の大陸が完成する時に出来上がった古い地形だと思います。そのためヒマラヤ水晶とよく似た強い輝きと強い透明感、みずみずしさや陰気の強さなと、見分けがつかないほどよく似た石が発掘されることがあります。

関係ない話ですが、インド・ヨーロッパ語族という区分けがありますが、どちらもアルプス・ヒマラヤ造山帯付近の民族になるんですよね。古い山地に古い民族が集うのか。文化も言葉も全く違いますが、厳格な階級社会や文化様式の精巧さなど民族性に共通点が見られます。

石には土地の雰囲気がよく現れます。ヒマラヤ水晶と同じ造山帯ですが、より洗練された上品さが漂うのもアルプス水晶らしさ。まるでその土地の文明や野生を映し出したかのよう。過去生のチャネリングの最後にヒマラヤ水晶の癒しがとても効きますが、アルプス水晶には明るさを感じます。

ネガティブなものはヒマラヤ水晶、ポジティブな感情やエネルギーにはアルプス水晶がよく合う気がします。ヒマラヤは過去、アルプスは未来へ向けたエネルギーです。




スモーキークォーツ アルプス水晶 未来へ スイス・アルプス産 69g/ クリスタル・ポイント水晶

販売価格 38,500円(税込)
型番 SMK0229PO

新着商品

Top